乳ぱーつ
【あらすじ】
年末にランプにぶちつけてアニモーのペダルを破壊してしまったのでした。まる。

シャフトのチラ見せ加減がなんとも言えませんね
プラペならではの壊れかたというか
そんなんで乗れないんで(どうせこれから乗れなくなるんですけど)買ってきました
プラティヤヤに置いてあったデモリションのプラペ(新商品らしい)
アニマルのプラペと比較してみました。

うん
同じっすねw
シャフトが通るところの削りこみ、補強なんかに違いはありますがボディは全く一緒です。ローレットもたぶん一緒。
最大の違いはピンの数と形ですね でも正直乗ってて分かる差ではないと思われます
デモリはピンが丸くて太く(アニマルは四角)、数が多い(センターにちっこいのが2つ)
価格差が1000円くらいあるんで安いデモリのほうがお得感はありますね
っていうか他にもいくつか同じっぽいペダルありますよね
ハブとかロゴ変えてあるだけで中身全く一緒だろこれwwみたいなの結構あったり
だからちゃんと新しい型起こして作ってるFlyとかShadowは偉いなって思うわけです
あと初めてピボッタルに手を出してみました

eclat OZ fat padded
バースピン練習用でMIDサイズにしてみました。
付けてチョイ乗りした感じでは、まぁ挟めないですねw
膝に当てて、手を離したときの安定感が出ればいいかな~くらいかと
あと膝にサドルを当てるのを意識することで膝にバーエンドが当たって死ぬのを防ぐっていう狙いもあったり
装着してたら暗くなっちゃったのでチャリの写真は明日にでもupします
以上
年末にランプにぶちつけてアニモーのペダルを破壊してしまったのでした。まる。

シャフトのチラ見せ加減がなんとも言えませんね
プラペならではの壊れかたというか
そんなんで乗れないんで(どうせこれから乗れなくなるんですけど)買ってきました
プラティヤヤに置いてあったデモリションのプラペ(新商品らしい)
アニマルのプラペと比較してみました。

うん
同じっすねw
シャフトが通るところの削りこみ、補強なんかに違いはありますがボディは全く一緒です。ローレットもたぶん一緒。
最大の違いはピンの数と形ですね でも正直乗ってて分かる差ではないと思われます
デモリはピンが丸くて太く(アニマルは四角)、数が多い(センターにちっこいのが2つ)
価格差が1000円くらいあるんで安いデモリのほうがお得感はありますね
っていうか他にもいくつか同じっぽいペダルありますよね
ハブとかロゴ変えてあるだけで中身全く一緒だろこれwwみたいなの結構あったり
だからちゃんと新しい型起こして作ってるFlyとかShadowは偉いなって思うわけです
あと初めてピボッタルに手を出してみました

eclat OZ fat padded
バースピン練習用でMIDサイズにしてみました。
付けてチョイ乗りした感じでは、まぁ挟めないですねw
膝に当てて、手を離したときの安定感が出ればいいかな~くらいかと
あと膝にサドルを当てるのを意識することで膝にバーエンドが当たって死ぬのを防ぐっていう狙いもあったり
装着してたら暗くなっちゃったのでチャリの写真は明日にでもupします
以上
by baobike
| 2012-01-09 20:14